ナビゲーションを読み飛ばす

熱海市議会インターネット議会配信

議員名で検索する

※検索結果一覧

  • 熱海市民クラブ
    橋本 一実 議員
  • 令和6年9月定例会
  • 9月19日
  • 本会議 一般質問
1.議案第49号 熱海市水道条例及び熱海市温泉条例の一部を改正する条例について
 ①この条例改正で事務負担の軽減は見込めるものの市民にはどのようなメリットがあるのか。
 ②毎月納付を希望する声もあると思うが、毎月と隔月の選択制にはできないか。
2.議案第51号 熱海市育英事業条例の一部を改正する条例について
 ①この条例改正により奨学金募集人数は何名となるのか。
 ②今までの奨学金返還について滞納などの状況はどうか。
3.南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表と台風10号について
 ①この臨時情報の性質と種類について伺う。
 ②防災リテラシー向上の為の取組を伺う。
 ③今後の課題について
4.伊豆山市道岸谷2号線の進捗状況について
5.「救急かけはし」について
6.食育と食の都熱海・美食のまち熱海の取組について
7.不法投棄対策について
8.公益通報に対する本市の対応について
再生
  • 令和6年6月定例会
  • 6月21日
  • 本会議 一般質問
1.鈴木康友静岡県知事誕生にあたって
2.議案第32号 令和6年度熱海市一般会計補正予算(第2号)に関して
 ①第6款 観光商工費について
 ②第8款 消防団第4分団詰所の建設予定地について
3.議案第33号 令和6年度熱海市下水道事業会計補正予算(第1号)に関して
 ①ウォーターPPP導入可能性調査業務委託について
4.報告第7号 専決処分の承認について(令和6年度熱海市一般会計補正予算(第1号))に関して
 ①静岡県知事選挙から見る投票率向上のための今後の課題について
5.インバウンド向けプロモーション強化について
再生
  • 令和6年2月定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
1.令和6年度施政方針と重点施策について
2.議案第16号 熱海市宿泊税条例について
3.能登半島地震を教訓とした防災対策の見直しに関して
4.本市の小中学校に通う子供たちの安全対策について
5.建設残土の問題について
再生
  • 令和5年11月定例会
  • 12月13日
  • 本会議 一般質問
1.議案第62号 指定管理者の指定について(熱海市駐車場)
2.市民と観光客を交通事故から守る対策について
3.宿泊税について
4.ごみ処理広域化について
5.中小企業振興基本条例について
6.熱海市総合福祉センターの浴場について
再生
  • 令和5年9月定例会
  • 9月14日
  • 本会議 一般質問
1.議案第45号 熱海市水道条例の一部を改正する条例について
2.伊豆山の復興に関して
3.熱海市総合福祉センターの今後の活用と浴場について
4.静岡県立熱海高等学校への支援について
5.関東大震災から100年、観光地である本市の災害対策について
再生
  • 令和5年6月定例会
  • 6月22日
  • 本会議 一般質問
1.議案第32号 令和5年度熱海市一般会計補正予算(第1号)について
 (1) 3款3項1目 児童福祉総務費について
 (2) 6款2項2目 商工業振興費について
 (3) 7款5項1目 都市計画総務費について
 (4) 8款1項1目 常備消防費について
2.伊豆山土石流災害に関して
3.ゆずり葉団地線の公共交通確保について
4.中古住宅を活用した移住促進について
5.中小企業振興基本条例について
6.特殊詐欺防止対策について
再生
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1.令和5年度施政方針と令和5年度重点施策について
 ① 伊豆山土石流災害からの本格的な復旧・復興とコロナ禍等からの力強い経済再生を強調されていますが、コロナや土石流以前の熱海市の状況に戻すために、齊藤市政は失った信頼を取り戻さなくてはならないと思うが、その信頼回復のための具体的な施策はどれか。
 ② 人口流出、人口減少歯止め策として有効な政策はどれで、どのように効果を見込むのか。
 市内各地域の減少をどう分析して、施策に反映したのか。
 ③ 少子化対策について、新年度予算の具体的な少子化対策はどれか。どのような市民の声を参考にされたのか。
 ④ この予算の中で、市民が熱海の将来に明るい希望を抱ける新事業は一体どれか。
 ⑤ 現在のコロナ禍と物価高騰対策につながり、市内経済の救いとなる波及効果の優れた事業はどれか。
2.宿泊税について
 ① 宿泊業界とのコンセンサスは現在どのように得られている状況なのか。これからの予定や考え方は。
 ② 2月24日に公開されたパブリックコメントの内容について、どのような内容であり、当局はどのように受け止め、対応するのか。
 ③ パブリックコメントの内容は、諮問中の行財政審議会にはいつ提示するのか。
3.伊豆山復興について
 ① 伊豆山地区の本格的な復旧・復興に向けた関連事業に約11億5千万円が計上されている。そのなかで小規模住宅地区改良など被災地域の復旧や造成に4億8,566万円が「復興推進」として計上され、逢初川沿い市道再整備に3億3,226万円が計上されている。
 市が被告となる訴訟等も行われているなか、この予算を執行する支障は無いのか。あるとすればどのように解決しようとしているのか。
 ② 被災者生活再建支援策等、復旧・復興の予算計上がされているが、被災者の要望を十分満たした内容となっているのか。
 ③ 河川改修が完了した場合、源頭部現土地所有者の開発行為にどのような影響を及ぼすのか。この事に関して、国・県との協議は行われたのか。
4.生活困窮者支援策について
 住居を失った人や失う恐れのある人に対し、家賃補助については実施されているが、条件緩和などの独自策や市営住宅の入居条件の緩和など、「住まい」に対する支援策についての考えは。
5.水道・下水道・温泉事業会計について
 水道・下水道・温泉事業会計の財政計画書(案)で、令和6年度に水道料金を17%、温泉料金を19%の改定率が示されている。また、令和7年度の見込額として下水道料金も12%の値上げが財政計画として示されている。この値上げ抑制についての努力はどう行われるか。
6.中学校の部活動と地域の融合について
 スポーツ庁は、少子化による部活動の廃部の危機や顧問教員の過重労働といった問題の解消を目指し、2023年度に中学校の部活動指導を民間のクラブやスポーツ少年団等に担ってもらう「地域移行」を本格化させるとのことだが、本市の今後の方針について伺う。
7.地域防災力の向上のための中学生や高校生の防災訓練の参加促進について
 伊豆山土石流災害を教訓とし、また台風、地震等、地域の防災力向上が求められている。
 高齢化率の特に高い本市においては、地元中学生や高校生を頼りにしたいところだが、実際、防災訓練の参加については、市としてどのようなアプローチをされているのか。
再生
  • 令和4年11月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
1.伊豆山土石流災害の今後の対応等について
(1)熱海市が公表した熱海市伊豆山土石流災害に係る熱海市の見解及び対応について
(2)災害対策基本法第63条に基づく警戒区域の見直しについて
(3)国が進める砂防堰堤(新砂防ダム)と赤井谷行政代執行の進捗状況を伺う
(4)福岡市玄界島復興事業視察から学ぶ小規模住宅地区改良事業について
2.新型コロナウイルス感染症ワクチン対策について
3.市内小中学校のいじめの認知件数とその対策について
4.市内のバス路線・初島航路の公共交通について
5.旧梅園荘の今後について
6.市内の落書き被害の状況について
(1)市内の落書きの被害状況はどうか
(2)活動しているボランティア団体の支援について
再生
  • 令和4年9月定例会
  • 10月12日
  • 本会議 一般質問
1.伊豆山土石流災害の今後の対応について

2.齊藤栄市長5期目に関して

3.新型コロナウイルスや円安による市内経済の対策について

4.新型コロナウイルスワクチンの後遺症と今後の課題について

5.熱海市と旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の関わりについて

6.県営住宅上小嵐団地入口前の民地の樹木の危険性について

7.指定ゴミ袋に10リットルを加え、レジ袋に活用できないか
再生
  • 令和4年6月定例会
  • 6月23日
  • 本会議 一般質問
1.伊豆山土石流災害に関して、被災者へのヒアリングの取組方法とその進捗状況について
(1)現在、どのようにヒアリングが行われているのか
(2)具体的に、何世帯、何名の方から何を聞き、何が調査できているのか
2.県行政対応検証委員会の最終報告書について
(1)静岡県は『法律上の瑕疵は別として、行政で出来る事はあった事を反省する』と総括しているが、熱海市としてはどの様な見解なのか
(2)措置命令発出見送りについて、委員会の検証に間違いはないか
(3)現在、熱海市が所管している種々の土地利用の事業で、本件のような届出や申請に不備が認められる案件に対する点検や改善指導等はしっかりと行われているか
3.災害対策基本法第63条に基づく警戒区域解除の見通しについて
 現在、警戒区域の対象世帯の皆様は、避難生活を余儀なくされている状況だが、現状での警戒区域解除の見通しについて、及び部分的な区域の解除の可能性を伺う
4.落ち残った盛土及び第二盛土の安全対策について
(1)現在県が公表している「落ち残り」とされる盛土は約2万㎥であり、先般完了した県の応急排水対策工事及び市の排水対策(側溝の構造の変更等)の効果と、今後の梅雨時期及び台風、地震に対する安全対策について伺う
(2)新たに発覚した11,800㎥の残土について、最悪の事態を想定した場合、現状の堰堤や現状の応急対策で住民の安全がしっかり担保されているのか
5.伊豆山地区の復興計画について
(1)この計画遂行に、どのくらいの被災者所有の土地が必要となるのか
(2)小規模住宅地区改良事業を選定する説明だが、被災者に理解して頂くための問題をどう解決していくか
(3)今後の逢初川の改修により、流下能力が30分の1となることは、1ヘクタール以上の上流部の開発行為が可能となり、現所有者の有益となる可能性がある。被災者や市民は納得できないと思うがいかがか
(4)説明会において、先祖代々の土地を手放し、再分譲される土地を購入したいと希望しても、希望が通らない事もあるとの説明だったが、優先的な配慮や財源の支援についての当局の考えはどうか
6.伊豆多賀駅裏・上多賀宝泉寺上・下多賀山伏大橋下の開発問題について
(1)実際、どのくらいの土砂が残り、また、投棄されているのか
(2)住民の安全性については現状どうなのか
再生
  • 令和4年2月定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
1.施政方針と令和4年度実施施策に関して
2.伊豆山土石流災害に関して
再生
  • 令和3年11月定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
1.議案第39号 令和3年度熱海市一般会計補正予算(第6号)について
 2款1項7目 一般市有地の管理経費について
 ① 大黒崎地内法面の安全対策について
2.伊豆山土石流災害に関して
再生
  • 令和3年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
1.熱海市伊豆山土砂災害について
(1)市はなぜ避難指示レベル4の発令を躊躇したのか
(2)齊藤市長から菅総理大臣に直接原因調査を要望されていたが、回答はあったのか
(3)齊藤市長の被災者・避難者への対応について
(4)避難者のメンタルサポートについて
(5)盛り土の危険性の認識について
(6)源頭部盛り土付近の太陽光発電施設に関して
(7)住民説明会に関して
2.新型コロナウイルス感染症対策について
 妊婦や子ども、0歳児や1歳児の感染に対しての対応について
再生
  • 令和2年6月定例会
  • 6月17日
  • 本会議 一般質問
1.議案第27号 令和2年度熱海市一般会計補正予算(第5号)に関して
住居確保給付金事業について
2.議案第29号 熱海市自然環境等と再生可能エネルギー発電事業との調和に関する条例に関して
 ① どの様な調和が市や市民と事業者にとって最も好ましい調和と言えるのか
 ② 抑制区域は具体的に市内のどの地域になるのか
3.新型コロナウイルス感染症対策に関して
 ① 新型コロナウイルスの第2波の備えについて
 ② 給付金・協力金・補助金等の申請手続きがうまくできない方へのサポートについて
 ③ 観光事業者並びに市内事業者への更なる支援策と今後の誘客対策に関して
 ④ 「withコロナ」の新しい社会へ、どう変わり、どう生きていくのか。
4.特殊詐欺被害防止について
 ① コロナ禍による給付金等の支給に便乗する特殊詐欺を防ぐには
 ② 青少年が受け子になるケースを防ぐには
再生
  • 令和2年2月定例会
  • 3月10日
  • 本会議 一般質問
1.施政方針と令和2年度重点施策に関して
 ① 市民が熱海の将来に明るい希望を抱ける新事業は一体どれか
 ② 現在の市内経済の救いとなる波及効果の優れた事業はどれか
 ③ 観光地経営の舵取り役となる体制の構築とは具体的に何か
2.特殊詐欺から市民を守る対策について
 ① 昨年の被害状況について
 ② 今後の取組みについて
3.(仮称)熱海フォーラム整備事業について
4.新型コロナウイルスの影響と対策について
5.国際医療福祉大学熱海病院の分娩休止と小児救急24時間体制について
6.生活困窮者対策について
再生