録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和7年9月定例会 9月18日 本会議 一般質問
- 日本共産党 高井 一幸 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImF0YW1pLWNpdHlfMjAyNTA5MThfMDAzMF90YWthaS1rYXp1eXVraSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9hdGFtaS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2F0YW1pLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWF0YW1pLWNpdHlfMjAyNTA5MThfMDAzMF90YWthaS1rYXp1eXVraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImF0YW1pLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiYXRhbWktY2l0eV92b2RfNzQ1IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.核兵器禁止条約即時批准と反戦平和、非核平和宣言塔について
①今年の平和行進に寄せたメッセージに込めた市長の心の表明を。
②非核平和宣言都市として反戦平和の心を広くアピールすることへの見解を伺う。
③非核平和宣言塔をより人目を引く場所に移すことの検討を進めるべきと考えるが見解を伺う。
2.物価高騰で困窮する市民への対応について
①国民健康保険税滞納世帯への対応とマイナ保険証に係る混乱への対応について
②学校給食費無償化への対応について
③生活保護世帯の推移と対応について
3.JR伊東線来宮駅、伊豆多賀駅等のバリアフリー化エレベーター設置等について
①来宮駅、伊豆多賀駅、網代駅の一日当りの乗降客数の推移の件について
②高齢化が進んでいる現在と将来を見据えて駅舎のバリアフリー化エレベーター設置は避けられないと考えるが見解を伺う。
③駅舎のバリアフリー化エレベーターの設置についてJR東日本との交渉はどこまで進展しているのか伺う。
①今年の平和行進に寄せたメッセージに込めた市長の心の表明を。
②非核平和宣言都市として反戦平和の心を広くアピールすることへの見解を伺う。
③非核平和宣言塔をより人目を引く場所に移すことの検討を進めるべきと考えるが見解を伺う。
2.物価高騰で困窮する市民への対応について
①国民健康保険税滞納世帯への対応とマイナ保険証に係る混乱への対応について
②学校給食費無償化への対応について
③生活保護世帯の推移と対応について
3.JR伊東線来宮駅、伊豆多賀駅等のバリアフリー化エレベーター設置等について
①来宮駅、伊豆多賀駅、網代駅の一日当りの乗降客数の推移の件について
②高齢化が進んでいる現在と将来を見据えて駅舎のバリアフリー化エレベーター設置は避けられないと考えるが見解を伺う。
③駅舎のバリアフリー化エレベーターの設置についてJR東日本との交渉はどこまで進展しているのか伺う。