録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年9月定例会 9月19日 本会議 一般質問
- 新政熱海 山田 景照 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImF0YW1pLWNpdHlfMjAyNDA5MTlfMDA2MF95YW1hZGEta2FnZWFraSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9hdGFtaS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2F0YW1pLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWF0YW1pLWNpdHlfMjAyNDA5MTlfMDA2MF95YW1hZGEta2FnZWFraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiYXRhbWktY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJhdGFtaS1jaXR5X3ZvZF83MDUiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1.新設の熱海観光局(いわゆる地域DMO)と観光協会の違いについて
①観光局と観光協会は何が違うのか。
②両者併存の意味を質す。公金の使い方として、効率的と言えるのか。
③一般的なDMOの課題と熱海観光局が特に意識すべき課題とは。
2.観光地特有の災害対応について
①災害発生時の宿泊客・外遊客への避難誘導、周知の方法について。
②有事の際、避難所の利用や備蓄品の配給は、住民と観光客を区別できないという認識で正しいか。これを踏まえた備蓄状況となっているのか。
③②を踏まえ、災害備蓄の充実も観光客に裨益すると言えそうだが、宿泊税の使途たりうるか。
3.教職員の働き方改革について
①教職員の過重労働が社会問題となって久しい。本市の教育現場の実態を問う。
②過重労働防止のための管理・監督方法について。
③教職員の働き方改革への取組について。
①観光局と観光協会は何が違うのか。
②両者併存の意味を質す。公金の使い方として、効率的と言えるのか。
③一般的なDMOの課題と熱海観光局が特に意識すべき課題とは。
2.観光地特有の災害対応について
①災害発生時の宿泊客・外遊客への避難誘導、周知の方法について。
②有事の際、避難所の利用や備蓄品の配給は、住民と観光客を区別できないという認識で正しいか。これを踏まえた備蓄状況となっているのか。
③②を踏まえ、災害備蓄の充実も観光客に裨益すると言えそうだが、宿泊税の使途たりうるか。
3.教職員の働き方改革について
①教職員の過重労働が社会問題となって久しい。本市の教育現場の実態を問う。
②過重労働防止のための管理・監督方法について。
③教職員の働き方改革への取組について。