録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年2月定例会 3月7日 本会議 一般質問
- 新政熱海 山田 景照 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImF0YW1pLWNpdHlfMjAyNDAzMDdfMDAzMF95YW1hZGEta2FnZWFraV9maXgiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vYXRhbWktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9hdGFtaS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1hdGFtaS1jaXR5XzIwMjQwMzA3XzAwMzBfeWFtYWRhLWthZ2Vha2lfZml4JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJhdGFtaS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImF0YW1pLWNpdHlfdm9kXzY1MSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1.施政のバランスについて
①市長は、ただ今において、「①人手不足・人口減少対策」と「②観光振興・誘客」のどちらがより重要と考えるか。また、その理由を問う。
②宿泊客数V字回復と言われた時期もあったが、その前後で市税収入は増えたか。
2.議案第16号 熱海市宿泊税条例について
①宿泊事業者には、手厚い説明をされてきたようだが、観光業に従事しない市民に対して、どのように説明してきたのか。
②これまでも、観光に注力してきた認識だが、市税収入は減少傾向。宿泊税は、観光施策にしか使えず、住民福祉にいつ・どのように返ってくるのか。
3.観光施策について
①市長の言う平日のビジネス需要喚起策について
目標とする値や本施策の継続・断念の基準をどのように考えているか。
②花火大会について
個人の寄附で花火大会が追加開催されたとの由、花火大会の主催権をふるさと納税の返礼品とし、財源確保とPRを両立できないか。
4.行政DXの推進状況について
①RPA(robotic process automation)導入後の稼働状況について問う。
①市長は、ただ今において、「①人手不足・人口減少対策」と「②観光振興・誘客」のどちらがより重要と考えるか。また、その理由を問う。
②宿泊客数V字回復と言われた時期もあったが、その前後で市税収入は増えたか。
2.議案第16号 熱海市宿泊税条例について
①宿泊事業者には、手厚い説明をされてきたようだが、観光業に従事しない市民に対して、どのように説明してきたのか。
②これまでも、観光に注力してきた認識だが、市税収入は減少傾向。宿泊税は、観光施策にしか使えず、住民福祉にいつ・どのように返ってくるのか。
3.観光施策について
①市長の言う平日のビジネス需要喚起策について
目標とする値や本施策の継続・断念の基準をどのように考えているか。
②花火大会について
個人の寄附で花火大会が追加開催されたとの由、花火大会の主催権をふるさと納税の返礼品とし、財源確保とPRを両立できないか。
4.行政DXの推進状況について
①RPA(robotic process automation)導入後の稼働状況について問う。