録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年11月定例会 12月9日 本会議 一般質問
- 熱海市民クラブ 橋本 一実 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImF0YW1pLWNpdHlfMjAyMjEyMDlfMDA0MF9oYXNoaW1vdG8ta2F6dW1pIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2F0YW1pLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vYXRhbWktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9YXRhbWktY2l0eV8yMDIyMTIwOV8wMDQwX2hhc2hpbW90by1rYXp1bWkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImF0YW1pLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiYXRhbWktY2l0eV92b2RfNDUyIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.伊豆山土石流災害の今後の対応等について
(1)熱海市が公表した熱海市伊豆山土石流災害に係る熱海市の見解及び対応について
(2)災害対策基本法第63条に基づく警戒区域の見直しについて
(3)国が進める砂防堰堤(新砂防ダム)と赤井谷行政代執行の進捗状況を伺う
(4)福岡市玄界島復興事業視察から学ぶ小規模住宅地区改良事業について
2.新型コロナウイルス感染症ワクチン対策について
3.市内小中学校のいじめの認知件数とその対策について
4.市内のバス路線・初島航路の公共交通について
5.旧梅園荘の今後について
6.市内の落書き被害の状況について
(1)市内の落書きの被害状況はどうか
(2)活動しているボランティア団体の支援について
(1)熱海市が公表した熱海市伊豆山土石流災害に係る熱海市の見解及び対応について
(2)災害対策基本法第63条に基づく警戒区域の見直しについて
(3)国が進める砂防堰堤(新砂防ダム)と赤井谷行政代執行の進捗状況を伺う
(4)福岡市玄界島復興事業視察から学ぶ小規模住宅地区改良事業について
2.新型コロナウイルス感染症ワクチン対策について
3.市内小中学校のいじめの認知件数とその対策について
4.市内のバス路線・初島航路の公共交通について
5.旧梅園荘の今後について
6.市内の落書き被害の状況について
(1)市内の落書きの被害状況はどうか
(2)活動しているボランティア団体の支援について